2012年04月18日

2012ミスアロハフラ♪決定!

2012年のメリーモナーク大会が終わり
ミスアロハフラに輝いたのは
モーハライリマのはMs.Lilinoe Sterling

クム・マプアナ・デジルバの率いる



モーハナ・イリマは
とても上品で優雅なフラで定評があります。

昨年はクムの愛娘がミスアロハフラに挑戦
おしくも1位は逃しましたが
モーハラ・イリマの継承者として
確かな実力を示しました。

クム・マプアナから私も
レッスンを受けたことがありますが
とても穏やかで笑顔が絶えない
アロハスピリッツに溢れた方でした。
レッスンは厳しく緊張感が漂っていましたが
偉大なクム・マイキ・アイクのスピリッツを
継承する歴史上のクムの一人です。

昨年長野東急に来日した
2010ミスアロハフラの
ミカさんもカムエラからの出場でしたが
モーハラ・イリマで育った1人です・・・

ミスアロハフラは大きな体ながら
とても優雅で繊細なフラが
伝わってきます

ミスアロハフラ2012



 


Posted by カヒアウ at 22:35Comments(0)フラ
 

2012年04月13日

ヒロ・ハッティー♪(第2回)



ヒロ・ハッティーと言えば
1900年代はじめに
コミック・フラで一世を風靡した
ハワイの大スター♪

私の中では
麦わら帽子に
だぶだぶのムームーの
イメージがあります。

そんな彼女をモチーフにした
ハワイアン・ブランド
『Hilo Hattie』

オールドハワイを感じさせる
どこか懐かしいデザイン・・・

アクセサリーも可愛い~♪


できれば


ニミッツの本店がお勧めですが
アラモアナショッピングセンター内にも
ショップがありますよ

最近のデザイン
可愛いパステルカラーのものや
マキシワンピなども出ています
 


Posted by カヒアウ at 07:53Comments(0)ショッピング
 

2012年04月12日

フラガールご用達♪Manuheali'I(第1回)



もうすぐゴールデンウィーク♪
ハワイで過ごす人も
きっといっぱいですね

ハワイでも
ホノルル・オアフに
ステイする方がほとんどかな・・・

そこでフラガールなら行きたい
ショップを紹介していきたいと思います!

まずは
ネイティブのフラガールに大人気の
Manuheali'i

私も大好きで
楽屋着としてココナッツのボタンのついた
ワンピやマカマエドレスを
数着もっています♪

レーヨン素材なので
しわになりやすいのですが
やはりレーヨン素材は
着心地が良いのです。

ハワイ通の方なら
ホノルル店ではなく
カイルアのお店が
お勧めですよ♪
 


Posted by カヒアウ at 07:46Comments(0)ショッピング
 

2012年04月10日

茅ヶ崎アロハマーケット♪



フラフェスティバルと言えば
その入場者のほぼ90%以上が
女性客!ではないでしょうか・・・

ショップの商品もほぼ女性向けの
フラグッズ・・・

家族やボーイフレンドと一緒に
楽しみたい方には
茅ヶ崎アロハマーケット
どうでしょう♪

4月28日~29日
男性陣も
アロハシャツを着て
ハワイアンフードを食べたり
アロハな気分をエンジョイできますよ♪

ショップも40店舗くらい
出店するそうです

 


Posted by カヒアウ at 07:29Comments(0)フード
 

2012年04月09日

強豪ハラウのクム、オブライアン・エセル氏死去・・・

メリーモナークでも
お馴染み
『ke kai o kahiki』
のクム
オブライアン・エセルさんが
4月3日に自宅で亡くなられたそうです。

最近、ブログで弟子の
クム・ブレンドン・イリアヒが
メレ―モナークに出場するという記事を
書いたところでした。



2010年に発売されたCD
『アロハ・エ』を私も購入しました。

ケアラ・イリアヒが特にお気に入りの
曲ですが、美しいファルセットボイス♪
生歌でレッスンしていたハウマナが
うらやましい限りです・・・

この数年、フラの復興に努め
歴史と文化を伝承してきた
フラ界の大御所達が亡くなられていて
時代の流れを感じます・・・

若いクム達が
大切な文化と精神をそのまま受けついで
くれる事を祈ります。




 


Posted by カヒアウ at 07:30Comments(0)フラ
 

2012年04月08日

アロマタイムもハワイの香りで・・・

昨年末に購入した
アジアンホワイトムスクの
お香が切れたので

違う香りを購入しようと
思い、検索

ホワイトムスクの前は
プルメリアを使っていましたが

プルメリアと言えば
ピカケやココナッツとともに
ハワイの定番の香り・・・

でも、
もっとレアでハワイの現地の
懐かし~い匂いが
ないかな・・・と
探していて見つけたのが
ノエハナさんのネットショップ



マイレのアロマオイルって
珍しい~♪
神聖なマイレの香りとあって
心も体も浄化されそう・・・
早速購入!

届くのが楽しみ~!
 


Posted by カヒアウ at 14:02Comments(0)ショッピング
 

2012年04月07日

衣装♪到着しました・・・

発注していた
衣装が届きました♪



今回はじめて
日本の業者さんに
依頼してみました。

PCの画像で見ただけなので
実物が届いて
思っていた色と違い
ちょっとびっくりしたものの

マダム達には逆に
なかなかいい色~♪
と人気でした。

夏のイベントで
着る予定です・・・

曲のほうもしっかり
練習しなくてはね!

 


Posted by カヒアウ at 19:12Comments(0)フラ
 

2012年04月06日

ゴールデンウィーク後も楽しめる♪

ゴールウィークには
たくさんのフラフェスティバルが
開催されますが



家族やボーイフレンドと
旅行に行ったり
帰省したりして
フェスティバルに行けな~い・・・
という人には

ゴールデンウィーク後でも
楽しめる
太平洋文化芸術祭
紹介します♪



ポリネシアの国々の
珍しいダンスが見れます
もちろん、国内の
フラハーラウも
たくさん参加するので
シンプルなハワイアンフラも
堪能できます♪

ただ私が注目したいのは
ショップです♪



めったに買うことのできない
ポリネシアの国々の
クラフトが手に入るとあって
レアなグッズが好きな
フラガールには
とってもお進め!



私も今回は
マオリグッズを探すぞ! 


Posted by カヒアウ at 07:39Comments(0)フラ
 

2012年04月05日

お台場ビーナスフォートのフラフェスティバル♪

以前に、お台場で行われる
ロコモコサンセットをご紹介しましたが

同じゴールデンウィーク中
お台場のビーナスフォートでも
フラフェスティバルが開催されます♪



アリアナ・セイユや


Laula
コニちゃん
そして
ポリネシアンカルチャーセンターの
プロダンサーの
ショ―が見れるますよ♪

4月28日~5月5日まで
毎日、違うパフォーマンスが
見れるのも
魅力♪

最終日には
昨年ハワイで一番のヒットと
飛ばした
マーク・ヤマナカさんも
登場するので
ほんとに楽しみです

詳しい日程はこちら
 


Posted by カヒアウ at 08:08Comments(2)フラ
 

2012年04月03日

アクアウィング(長野運動公園)のフラが始まりました♪

アクアウィングのクラスがスタートしました♪



4月~7月の4ヶ月
またやさしいフラダンス講座がスタートしました♪

今回は
『PUA MANA』に挑戦しています
ラハイナを舞台にした
家族の幸せを歌ったメレ(曲)です
生まれて来た大切な命を
心から喜び
おばあちゃんが
その喜びを歌った曲

偶然にも
白髪まじりの
ご年配の方が
このクラスに来られました。

ぜひ楽しんで踊って下さいね♪

ラハイナ(ハワイ島)はかつては
ハワイの中心として
栄えていた街です。
今ではすっかりハワイの中心は
ホノルル(オアフ島)に移ってしまいましたが・・・

やさしいフラなので
本格的フラを目指したい方には
向きませんが
ちょっと、フラを楽しみたい方には
とっても良いクラスです!

空きがあると
一回600円で
トライできますよ♪

アクアウィングの情報は
  こちら
 


Posted by カヒアウ at 22:26Comments(0)フラ
 

2012年04月02日

ちょっと不思議な話・・・



実は、物心ついた頃から
何度も
同じ夢を見ていました・・・

幼稚園くらいからその記憶があります

校庭で遊んでいると
突然、整備用のローラーが
こちらに向かって襲いかかってくるのです
慌てて逃げると(ほんとに冷や汗なのです・・・)
そこには扉があって

ともかく急いでその中に逃げ込むんです。

階段があり、
地下へとつながっています・・・

階段をかけおりると
また扉が・・・・

重たいその扉をあけると
緑がいっぱい茂っていて
熱い太陽がさんさんと輝いています。

そして、そこには
褐色の肌をした男性が叩く
太鼓に合わせて
腰みのをした女性達が
ビートい合わせて
楽しそうに踊っています・・・

そう、この夢をもう何度見たのか
数えられないくらい
頻繁に見ていました。

でも、その頃私は南国に行ったことも
見たこともないのです・・・

高校か大学に行くあたりから
この夢を見なくなってしましました。

でも夢の内容は今でも忘れることがないくらい
はっきりと覚えていて鮮明に
まるで本当にそこに居たように
私の記憶の中に残っているのです・・・

話は変わりますが
いろいろなダンスを経験し
ハワイアンフラ、そしてタヒチアンと
出会いました。
そして、それが仕事になって・・・

不思議なことにフラを踊ると
懐かしさまで感じるのです・・・

私は、はじめてフラを踊った日に
先生から
フラを習っていたのか?と
聞かれました

でも本当にそれが初めてでした・・・

フラを踊っていると
本当に楽しくて不思議な
運命に導かれているような
そんな気がするのです・・・

ときどき、生まれるその前の
ずっとずっと昔から
フラを踊っていたような・・・

ちょっと不思議な
私の夢

大人になった今では
もう見ることは
なくなってしまいました

またいつかこの夢を
見られるといいのですが・・・






 


Posted by カヒアウ at 22:43Comments(0)
 

2012年04月02日

タヒチアン無料体験!日程変更です♪



タヒチアン無料体験会

4月28日(土) 19:00~
4月29日(日) 14:00~

会場:ラウアエ・フラスタジオ 
    長野市石渡56-11 アサヒハイツ201

問合せ・申し込み
      080-3444-2360 (担当清水)
      aloalo.hawaii@gmail.com

※20日・22日の体験会は上記日程に
 変更になりました。

ハワイアンフラの体験は4月末まで
各クラスにて開催中♪ 


Posted by カヒアウ at 07:13Comments(0)フラ
 

2012年04月01日

伝説のフラ♪ナターシャ・オダ

ハワイで開催される
メリーモナーク大会について
前回、紹介しましたが

その大会の中でも
2001年のミスアロハフラに輝いた
ナターシャ・オダの古典フラ(カヒコ)は
それまでにも、そして今現在も
まだ誰にも破られることのない
歴史に残る伝説のフラです!

その動画はこちら

私もこのカヒコを見た時は
ぞっとしました・・・
スゴイ迫力です

ナターシャは今では
wiiのゲームソフトにもなってます

HAGS &HONIS(下画像) という
可愛いカジュアルハワイアンファッションの
ブランドを展開していますよ♪



 


Posted by カヒアウ at 13:26Comments(0)フラ