2019年05月28日
イベントは続きます(*^^*)
こんにちは。
26日日曜は「第20回松本手まり時計まつり」で踊らせていただきました。手まり時計は「松本手まり」の形をした大きなからくり時計です。正時になると中から人形がゆっくり回りながら出てきます。タイミング良く出会えたら嬉しいですね♪
今回も松本のメンバーに上田や長野からも集結!和気あいあいと楽しく、真夏ばりの太陽の下で子供たちも頑張りました♪
カネダンサーとケイキちゃんたち(*^-^*)

日差しに似合いますね。


松本チーム&カネダンサーで優雅に。

10曲目のラストは全員で♪後方に手まり時計の丸いあたまが見えます。

今回もスタッフの皆様にはステージ上の熱を和らげるために直前まで御座を敷いていただいたりなど、大変お世話になりました。お心遣いのお陰で楽しく踊らせていただきましたm(__)m
また暑いなか、足を止めてご覧いただいた皆様にも心からマハロ(^∧^)
沢山踊って心を満たしたあとは、やはりお腹です♪「イベント続くし痩せなきゃね~」などと語り合いつつ、ハンバーグとステーキ、スパゲッティにオムレツや豚カツ(‼)のセットメニューを完食してしまう強者揃いの私達なのでした(^o^;)
そんな楽しい強者揃いの(笑)ラウアエスタジオが出演させていただくイベントです。
2日(日)ハワイアンフェスティバルinびんぐし~坂城町びんぐしの里公園にて
ながの東急ハワイアンフェスティバル
7日(金)17:00~
8日(土)17:00~
10日(月)11:00~
応援をどうぞよろしくお願いいたします(^○^)
(記事担当:小野)
26日日曜は「第20回松本手まり時計まつり」で踊らせていただきました。手まり時計は「松本手まり」の形をした大きなからくり時計です。正時になると中から人形がゆっくり回りながら出てきます。タイミング良く出会えたら嬉しいですね♪
今回も松本のメンバーに上田や長野からも集結!和気あいあいと楽しく、真夏ばりの太陽の下で子供たちも頑張りました♪
カネダンサーとケイキちゃんたち(*^-^*)

日差しに似合いますね。


松本チーム&カネダンサーで優雅に。

10曲目のラストは全員で♪後方に手まり時計の丸いあたまが見えます。

今回もスタッフの皆様にはステージ上の熱を和らげるために直前まで御座を敷いていただいたりなど、大変お世話になりました。お心遣いのお陰で楽しく踊らせていただきましたm(__)m
また暑いなか、足を止めてご覧いただいた皆様にも心からマハロ(^∧^)
沢山踊って心を満たしたあとは、やはりお腹です♪「イベント続くし痩せなきゃね~」などと語り合いつつ、ハンバーグとステーキ、スパゲッティにオムレツや豚カツ(‼)のセットメニューを完食してしまう強者揃いの私達なのでした(^o^;)
そんな楽しい強者揃いの(笑)ラウアエスタジオが出演させていただくイベントです。
2日(日)ハワイアンフェスティバルinびんぐし~坂城町びんぐしの里公園にて
ながの東急ハワイアンフェスティバル
7日(金)17:00~
8日(土)17:00~
10日(月)11:00~
応援をどうぞよろしくお願いいたします(^○^)
(記事担当:小野)
2019年05月22日
佐久ハワイアンフェスティバル2019
5月12日(日) 爽やかな青空のもと、佐久ハワイアンフェスティバル2019の第1回が開催されました。
佐久市で行われる、初のハワイアンイベント、
待ちに待っていました。♬
ステージでは、たくさんのチームが素敵な踊りを披露し、ファイアーダンスのチームもあり、ゲストステージやメレフラ、バンド演奏等もあり、また、ひろばには、ショップ、マルシェ、フリマ、キッチンカーもあり、賑やかな楽しいイベントとなりました。
スタートは佐久の清水先生のケイキフラリコプアチームから、
貝を鳴らして踊る♪プープーヒヌヒヌと♪リリウエの2曲を、一生懸命踊る姿は、可愛くて、目が釘付けでした。

佐久のMスタジオチームは、
♪パパリナラヒラヒ、から軽快な
♪ホロホロカーまで4曲を笑顔で、息の合った踊りで盛り上げてくれました。


ラウアエチームは、
♪パテパテで賑やかにスタートして、

♪カマヌを息の合ったフォーメーションで、

大人の雰囲気の♪アイツタキパラダイスと続き、

後半の2曲は、ハワイ、カウアイ島の曲なので、島の色の紫のドレスで、
♪ナニカウアイをノホフラ(座って)で、

♪カウラナニーハウを、総勢44名で、踊りました。
紫ドレスが、西日に映えて美しく壮観でした。

ハワイをイメージする素敵なステージで、
沢山の拍手と声援をいただいて、気持ちよく、楽しく踊ることができて、嬉しかったです。
ありがとうございました。♡
メレフラタイムは、ALUBA ITOさんの、
素敵な歌と軽快なウクレレに合わせて、みんなで踊って盛り上がりました。♬
ハーラウによって振り付けが違うので、それを一緒に見られるのも、メレフラの醍醐味です。
最後は、ゲストステージ。
Bonnie Apiuと、ラウアエスタジオのプナヘレがタヒチアンとフラで共演しました。


それは、圧倒的な存在感で、美しく、力強く、華やかで、会場中を魅了しました。うっとり見てました。♡
今回が、フェスティバル1回目ということで、私達もドキドキ、ワクワクしながら参加しましたが、盛りだくさんの内容で、あっという間の1日でした。
見に来てくださった方々に、一緒に参加されたみなさんに、MCビリー諸川さんの素敵なエスコートに、イベントに協力してくださった方々に、そしてここに参加できたことに、
心から感謝の1日でした。
ありがとうございました。♡
「佐久がハワイになった日」
長く続くことを願っています。
来年も、ここでお会いしましょう。♬
ラウアエスタジオイベント情報
5/26、手まりまつり(松本)
6/2、ハワイアンフェスタinびんぐし(坂城町)
是非見に来てくださいね。
お待ちしています。
(記事担当: 上野)
佐久市で行われる、初のハワイアンイベント、
待ちに待っていました。♬
ステージでは、たくさんのチームが素敵な踊りを披露し、ファイアーダンスのチームもあり、ゲストステージやメレフラ、バンド演奏等もあり、また、ひろばには、ショップ、マルシェ、フリマ、キッチンカーもあり、賑やかな楽しいイベントとなりました。
スタートは佐久の清水先生のケイキフラリコプアチームから、
貝を鳴らして踊る♪プープーヒヌヒヌと♪リリウエの2曲を、一生懸命踊る姿は、可愛くて、目が釘付けでした。

佐久のMスタジオチームは、
♪パパリナラヒラヒ、から軽快な
♪ホロホロカーまで4曲を笑顔で、息の合った踊りで盛り上げてくれました。


ラウアエチームは、
♪パテパテで賑やかにスタートして、

♪カマヌを息の合ったフォーメーションで、

大人の雰囲気の♪アイツタキパラダイスと続き、

後半の2曲は、ハワイ、カウアイ島の曲なので、島の色の紫のドレスで、
♪ナニカウアイをノホフラ(座って)で、

♪カウラナニーハウを、総勢44名で、踊りました。
紫ドレスが、西日に映えて美しく壮観でした。

ハワイをイメージする素敵なステージで、
沢山の拍手と声援をいただいて、気持ちよく、楽しく踊ることができて、嬉しかったです。
ありがとうございました。♡
メレフラタイムは、ALUBA ITOさんの、
素敵な歌と軽快なウクレレに合わせて、みんなで踊って盛り上がりました。♬
ハーラウによって振り付けが違うので、それを一緒に見られるのも、メレフラの醍醐味です。
最後は、ゲストステージ。
Bonnie Apiuと、ラウアエスタジオのプナヘレがタヒチアンとフラで共演しました。


それは、圧倒的な存在感で、美しく、力強く、華やかで、会場中を魅了しました。うっとり見てました。♡
今回が、フェスティバル1回目ということで、私達もドキドキ、ワクワクしながら参加しましたが、盛りだくさんの内容で、あっという間の1日でした。
見に来てくださった方々に、一緒に参加されたみなさんに、MCビリー諸川さんの素敵なエスコートに、イベントに協力してくださった方々に、そしてここに参加できたことに、
心から感謝の1日でした。
ありがとうございました。♡
「佐久がハワイになった日」
長く続くことを願っています。
来年も、ここでお会いしましょう。♬
ラウアエスタジオイベント情報
5/26、手まりまつり(松本)
6/2、ハワイアンフェスタinびんぐし(坂城町)
是非見に来てくださいね。
お待ちしています。
(記事担当: 上野)
2019年05月11日
善光寺よさこい
GW中の4日に行われた『NAGANO善光寺よさこい』。参加チームの皆さんの勇姿、それはそれは凛々しくてカッコ良かったです!
そんな賑やかなお祭りに私達ラウアエスタジオもゲストとして3ステージ踊らせていただきました♪もちろんハワイアンフラとタヒチアンダンスです(^○^)
今回はショーの最後にみんなで踊った写真を♪





青空の下、爽やかな風の中、とても楽しい一日でした。ご覧いただいた皆様にも少しでも楽しんでいただけていたら嬉しいです。スタッフの皆様、ご覧いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
そして♪いよいよ 明日12日の日曜『第1回佐久ハワイアンフェスティバル』が佐久平駅から直ぐの市民交流ひろばで開催されます。発表やスペシャルなゲストステージの他にも、マルシェ&フリーマーケットにキッチンカー、ハワイアンショップも♪楽しみですo(^∇^)o
是非ぜひ!お越しくださ~い‼
(記事担当:小野)
そんな賑やかなお祭りに私達ラウアエスタジオもゲストとして3ステージ踊らせていただきました♪もちろんハワイアンフラとタヒチアンダンスです(^○^)
今回はショーの最後にみんなで踊った写真を♪





青空の下、爽やかな風の中、とても楽しい一日でした。ご覧いただいた皆様にも少しでも楽しんでいただけていたら嬉しいです。スタッフの皆様、ご覧いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
そして♪いよいよ 明日12日の日曜『第1回佐久ハワイアンフェスティバル』が佐久平駅から直ぐの市民交流ひろばで開催されます。発表やスペシャルなゲストステージの他にも、マルシェ&フリーマーケットにキッチンカー、ハワイアンショップも♪楽しみですo(^∇^)o
是非ぜひ!お越しくださ~い‼
(記事担当:小野)
2019年05月01日
平成最後のイベント出演 そして令和へ~♪
皆様、アロハ(^-^)/
29日は毎年参加させていただいている長野市 表参道芸術音楽祭に出演しました。
上田や松本からも集結し、またケイキ(子供)やカネ(男性)ダンサーも出演♪総勢30名で8曲を楽しく踊りました。




ラストは全員でo(^∇^)o

途中で音源トラブルがありハラハラしましたが、無事にラストの曲まで踊らせていただきました。皆で練習してきた曲たちをお披露目でき、本当に良かったです。ご尽力いただいたスタッフの皆様、出演時間や順番を変更していただいた団体の皆様、観覧いただいた皆様のお陰です。本当にありがとうございましたm(__)m
そんな平成最後のイベント出演が終わり、次は令和最初のイベントです‼︎
善光寺よさこいのゲストで北ステージ13時16分〜、
かるかや山前での清水まなぶさんの歌謡ショーの前後10時半、15時20分に出演致します。15時20分にはプナヘレもゲストで参加予定です。
歩行者天国に屋台もたくさんですので楽しみ~♪皆様もどうぞお越しください(*^^*)
そして12日にはいよいよ!佐久平駅前の太陽の広場で開催される『第1回佐久ハワイアンフェスティバル』に出演します。ゲストステージに、キッチンカーやハワイアンショップも楽しめるそうですよ♪
(記事担当:小野)
29日は毎年参加させていただいている長野市 表参道芸術音楽祭に出演しました。
上田や松本からも集結し、またケイキ(子供)やカネ(男性)ダンサーも出演♪総勢30名で8曲を楽しく踊りました。




ラストは全員でo(^∇^)o

途中で音源トラブルがありハラハラしましたが、無事にラストの曲まで踊らせていただきました。皆で練習してきた曲たちをお披露目でき、本当に良かったです。ご尽力いただいたスタッフの皆様、出演時間や順番を変更していただいた団体の皆様、観覧いただいた皆様のお陰です。本当にありがとうございましたm(__)m
そんな平成最後のイベント出演が終わり、次は令和最初のイベントです‼︎
善光寺よさこいのゲストで北ステージ13時16分〜、
かるかや山前での清水まなぶさんの歌謡ショーの前後10時半、15時20分に出演致します。15時20分にはプナヘレもゲストで参加予定です。
歩行者天国に屋台もたくさんですので楽しみ~♪皆様もどうぞお越しください(*^^*)
そして12日にはいよいよ!佐久平駅前の太陽の広場で開催される『第1回佐久ハワイアンフェスティバル』に出演します。ゲストステージに、キッチンカーやハワイアンショップも楽しめるそうですよ♪
(記事担当:小野)