2021年05月07日
ハイビスカス咲いてます♪
アロハ
ハイビスカスの鉢植えを買ってきて3年目。
秋に剪定をすることもなく、そのまま部屋のなかに。
水を切らさないようにしていたら、秋から今まで、両手に余る数の花が咲いています。♪
ハイビスカスは、朝咲いて、その日のうちにしぼんでしまう「一日花」と呼ばれていますが、
今は、ゆっくり開いて、2~3日は楽しめます。
今日も元気いっぱい♬

色とりどりのハイビスカスが、ステージいっぱいに舞う日を、待ち望んでいます。
担当 : うえの (*^o^*)
少人数制、検温、消毒等、感染対策を行っています。
公式アプリの登録はこちらから
↓
ハイビスカスの鉢植えを買ってきて3年目。
秋に剪定をすることもなく、そのまま部屋のなかに。
水を切らさないようにしていたら、秋から今まで、両手に余る数の花が咲いています。♪
ハイビスカスは、朝咲いて、その日のうちにしぼんでしまう「一日花」と呼ばれていますが、
今は、ゆっくり開いて、2~3日は楽しめます。
今日も元気いっぱい♬

色とりどりのハイビスカスが、ステージいっぱいに舞う日を、待ち望んでいます。
担当 : うえの (*^o^*)
少人数制、検温、消毒等、感染対策を行っています。

公式アプリの登録はこちらから
↓

2021年05月03日
新樹のころ☆
Aloha(*^^*)
ゴールデンウィーク真っ只中ですね。
今年もまったりと断捨離の日々です。そしてまったりと思い返せば(笑)
一昨年は「表参道芸術音楽祭」と「善光寺よさこい」で踊らせていただきました。

善光寺よさこい2019より。
フラは青空の下が似合います☀
またぜひ凛として勇壮なよさこいの舞を拝見したいです❢
そして新緑の季節も真っ只中です。
「新緑」の他にも、瑞々しい若葉におおわれた樹のことを「新樹」というそうです。
若葉のころは葉もまだ薄く、太陽の光を通して輝いて見える様子を「新樹光(しんじゅこう)」とも。

桜の木々も瑞々しく。
担当はおのでした(^^)
GW中レッスンはお休みですが、いつでもお気軽にお問合せください
少人数制、検温、消毒など感染対策しています
公式アプリの登録はこちらから
↓
ゴールデンウィーク真っ只中ですね。
今年もまったりと断捨離の日々です。そしてまったりと思い返せば(笑)
一昨年は「表参道芸術音楽祭」と「善光寺よさこい」で踊らせていただきました。

善光寺よさこい2019より。
フラは青空の下が似合います☀
またぜひ凛として勇壮なよさこいの舞を拝見したいです❢
そして新緑の季節も真っ只中です。
「新緑」の他にも、瑞々しい若葉におおわれた樹のことを「新樹」というそうです。
若葉のころは葉もまだ薄く、太陽の光を通して輝いて見える様子を「新樹光(しんじゅこう)」とも。

桜の木々も瑞々しく。
担当はおのでした(^^)
GW中レッスンはお休みですが、いつでもお気軽にお問合せください
少人数制、検温、消毒など感染対策しています

公式アプリの登録はこちらから
↓

2021年04月28日
昨夜はピンクムーン♡
Aloha❢
昨夜の満月、お天気も良くすっきり見えました。
多くの方が夜空を見上げたのではないでしょうか。
4月の満月をピンクムーンというんですね。
実際にピンクに見えるわけではなく、ピンク色に咲く花々の季節だからとか。
一説かもしれませんが、いずれにしても素敵です。
ハパ・ハオレ・ソング(英語のハワイアン・ソング)の名曲♪Hanalei Moon(ハナレイムーン)ような水面を輝かせる月にも思いきり憧れますが、山を照らす月もあらためてとても綺麗でした☆

綺麗なまん丸に撮れません。。(>_<)
担当はおのでした(^^ゞ
少人数制、検温、消毒など感染対策しています
公式アプリの登録はこちらから
↓
昨夜の満月、お天気も良くすっきり見えました。
多くの方が夜空を見上げたのではないでしょうか。
4月の満月をピンクムーンというんですね。
実際にピンクに見えるわけではなく、ピンク色に咲く花々の季節だからとか。
一説かもしれませんが、いずれにしても素敵です。
ハパ・ハオレ・ソング(英語のハワイアン・ソング)の名曲♪Hanalei Moon(ハナレイムーン)ような水面を輝かせる月にも思いきり憧れますが、山を照らす月もあらためてとても綺麗でした☆

綺麗なまん丸に撮れません。。(>_<)
担当はおのでした(^^ゞ
少人数制、検温、消毒など感染対策しています

公式アプリの登録はこちらから
↓

2021年04月21日
オトクな温泉クーポン❢
Aloha(^^♪
温泉ソムリエでもあるマキコ先生からご教示いただき、
「信州物味湯産(ものみゆさん)手形」なるクーポン冊子を購入しました。


これ、すごいです☆
1冊税込み1500円で、日帰り温泉40施設の中から行きたい12施設の温泉を楽しむことができます❢
お得が大好きな私、先生の冊子を拝借し頭の電卓を叩く。。(笑)
お値段設定はマチマチなれど、3施設♨に伺えばお釣りが来ちゃう計算にもなったりするのです。
温泉の他にもグルメやお土産、博物館も載ってます。なるほど~それで(見)物・味(覚)・(お)湯・産(物)なんだ❢
手形入浴が可能な温泉施設で購入して、その日から使えました\(^o^)/
信州の温泉めぐり好きな方には必須かもしれません♡

玄関からレトロな雰囲気が漂いワクワク(*'▽')
担当はおのでした(^^ゞ
各種クラスで体験レッスン受付中です。
お気軽にお問合せください(^^)/
公式アプリの登録はこちらから
↓

温泉ソムリエでもあるマキコ先生からご教示いただき、
「信州物味湯産(ものみゆさん)手形」なるクーポン冊子を購入しました。


これ、すごいです☆
1冊税込み1500円で、日帰り温泉40施設の中から行きたい12施設の温泉を楽しむことができます❢
お得が大好きな私、先生の冊子を拝借し頭の電卓を叩く。。(笑)
お値段設定はマチマチなれど、3施設♨に伺えばお釣りが来ちゃう計算にもなったりするのです。
温泉の他にもグルメやお土産、博物館も載ってます。なるほど~それで(見)物・味(覚)・(お)湯・産(物)なんだ❢
手形入浴が可能な温泉施設で購入して、その日から使えました\(^o^)/
信州の温泉めぐり好きな方には必須かもしれません♡

玄関からレトロな雰囲気が漂いワクワク(*'▽')
担当はおのでした(^^ゞ
各種クラスで体験レッスン受付中です。
お気軽にお問合せください(^^)/

公式アプリの登録はこちらから
↓
