2012年10月16日
本物タパのコースター♪
フィジー製の
本物のタパの
コースター

タパはクワの木の皮をすりつぶして
紙状にしてつくられる
ポリネシアの工芸品材料ですが
その昔
パウスカートは
タパを使って
作られていました。

パウは画像のような
フラのレッスンではくスカートです。
彫った木に色をつけ版画のように
タパに模様をつけます。
昔はカヒコ衣装に使われていましたが
今ではほとんど生産されていません・・・・
現在は不織布が
代わりに使われています。
たまたま、まだフィジーには
工芸職人がいて
少しだけ民芸品として
売られているようです。
これを見つけ
速買いでした・・・
本物のタパの
コースター

タパはクワの木の皮をすりつぶして
紙状にしてつくられる
ポリネシアの工芸品材料ですが
その昔
パウスカートは
タパを使って
作られていました。

パウは画像のような
フラのレッスンではくスカートです。
彫った木に色をつけ版画のように
タパに模様をつけます。
昔はカヒコ衣装に使われていましたが
今ではほとんど生産されていません・・・・
現在は不織布が
代わりに使われています。
たまたま、まだフィジーには
工芸職人がいて
少しだけ民芸品として
売られているようです。
これを見つけ
速買いでした・・・
Posted by カヒアウ at 17:09│Comments(0)
│ショッピング