2013年09月28日
タヒチアンドラマー&カネダンサーVol.1
そういえば
夏はあまりにも忙しくて
白樺湖でのフェスティバルの様子を

まだお伝えしていませんでした~
私はサノエ先生達の
通訳&マネージャーとして
WSやショーの準備で
バタバタでした…
こちらは前日の
リハーサル

今回は5名が
オアフ、マウイから来日

タヒチアンドラマ-で
現役ダンサーでもある
ケオニ先生も来日しました~

ケオニ先生は
トエレ、ファテテなどのドラムや
ウクレレ&ボーカル
オリ(詠唱)など、なんでもOK!
ハワイのタヒチアンレッスンでは
生ドラムでレッスンしていて
羨ましい限りです・・・
来年はうちのスタジオも
生ドラでできるよう頑張りたいです!
夏はあまりにも忙しくて
白樺湖でのフェスティバルの様子を
まだお伝えしていませんでした~
私はサノエ先生達の
通訳&マネージャーとして
WSやショーの準備で
バタバタでした…
こちらは前日の
リハーサル
今回は5名が
オアフ、マウイから来日
タヒチアンドラマ-で
現役ダンサーでもある
ケオニ先生も来日しました~
ケオニ先生は
トエレ、ファテテなどのドラムや
ウクレレ&ボーカル
オリ(詠唱)など、なんでもOK!
ハワイのタヒチアンレッスンでは
生ドラムでレッスンしていて
羨ましい限りです・・・
来年はうちのスタジオも
生ドラでできるよう頑張りたいです!
Posted by カヒアウ at 09:32│Comments(0)