2019年07月15日

ボランティア報告

7月初旬、篠ノ井駅近くの老人介護施設から、ご依頼をいただいて、長野、佐久、上田の8人でお伺いしました。
今回は、昔、フラをされていた方が、7月誕生日でとても楽しみにされているとのこと、そして、昭和ハワイアンコーナーのお披露目もあり、皆さに楽しんでいただけるのか、ワクワク、ドキドキしながらの訪問でした。

七夕飾りが飾られた部屋で、
楽器を使った曲から、スタート
ボランティア報告

タヒチアンの優しい曲へと続き、
ボランティア報告

そして、昭和ハワイアンコーナーになりました。
♪亜麻色の髪の乙女からスタートして、
次は、♪真っ赤な太陽を一緒に踊ろうタイムです。まずは、手の動きを説明しながら一緒に練習して、そのあと、音楽をかけて、歌いながら、太陽や波を踊りました。
皆さん、笑顔で一緒に踊ってくださって、楽しいひとときでした。
写真を撮りわすれて、その様子をお見せできないのが残念です。
続いて、ボランティアで人気の、♪瀬戸の花嫁、最後にカラオケで皆さんと ♪上を向いて歩こうを歌って、昭和ハワイアンコーナーを締めくくりました。

続いて、ここでサプライズです。
今月誕生日の方に、ハッピーバースデーを歌いました。ちょっと照れくさそうにされていましたが、とても喜んでくださっていて、先ほどの昭和ハワイアンコーナーでも楽しそうにされていて、今日訪問できてよかったです。

そして、タヒチアンの曲へと続き、
ボランティア報告

アンコールもいただいて全10曲、
ボランティア報告
あっという間の40分でした。


今回、ボランティアデビューのメンバーがいましたが、皆さんから、穏やかな気持ちと、元気をもらい、素晴らしい体験ができたと感激していました。

ほんとに、たくさんの笑顔と拍手とパワーをいただいて、私たちのこれからの励みになりました。
ありがとうございました。

(記事担当 : 上野)


同じカテゴリー(フラ)の記事画像
長野ウインターフェスティバル2022
佐久ウインターフェスティバル2022
最高の小春日和♡
青空に映えてます♡
ぞっこん!さく市
今度の土日は『ぞっこん!さく市』
同じカテゴリー(フラ)の記事
 長野ウインターフェスティバル2022 (2022-12-22 10:32)
 カネ(男性)によるクリスマスフラ☆彡INアクアウイング (2022-12-16 12:02)
 佐久ウインターフェスティバル2022 (2022-12-14 21:50)
 最高の小春日和♡ (2022-11-03 19:35)
 青空に映えてます♡ (2022-10-22 13:28)
 ぞっこん!さく市 (2022-10-07 14:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。