2019年08月13日

伊香保ハワイアンフェスティバル2019

猛暑の8月2日、今年も昨年に引き続き、暑くて熱い、群馬県の伊香保ハワイアンフェスティバルに参加してきました。

まずは当日朝、スタジオに集合してから車2台に分乗して出発。
気心の知れた仲間同士、久々のお泊まりイベントとあって、みんな朝から妙にハイテンションで笑いの絶えない車中。(伊香保まで体力持つのか!?)

途中、上田参加組をピックアップしつつ、約3時間のドライブを経て、緊張感ゼロで伊香保温泉郷に到着しました。

ホテルに着いたら さっそく午後の出演にむけての身仕度と最終リハーサル
伊香保ハワイアンフェスティバル2019

2年目の余裕か、はたまた久々のお泊まりイベントの嬉さからなのか、相変わらず緊張感ゼロのまま、いざ出陣!
伊香保ハワイアンフェスティバル2019

ホテルからは灼熱の温泉街を歩いて移動。
気温はおそらく30度を超えていると思われ、、
せっかくの美メイク顔も美ドレスも、あっという間に汗まみれに。
しかーし、ここで一人、汗対策バッチリな人が!!(先生の名誉のため、載せられない写真が多数(爆)) 惜しい、本当に惜しい!笑笑

エアコンの効いた楽屋に通されるまでに 溶けるかと思いました。

楽屋でも 立ち位置などチョロリと確認したあとは記念写真の撮影会。あんなポーズやこんなポーズで写真と動画を撮りまくる緊張感ゼロのメンバー(逆の意味で大丈夫か?!) 笑

さて、いよいよ本番。
バックステージで出番を待つ数分間でやっと少し緊張感が。笑
伊香保ハワイアンフェスティバル2019

みんなそれぞれに満足感やら、反省点やらを抱えたステージが終了しました。

さぁ、楽しく踊ったあとは 更に楽しい打ち上げが待っている、ということで ショッピングも楽しんだあとに、みんなで乾杯!
伊香保ハワイアンフェスティバル2019

伊香保の夜はまだまだ続く。
夕方からはメレフラパーティー
そしてハワイからのスペシャルゲスト
Hula Hālau ʻO Kamuela 2019年メリーモナーク優勝チームのショーと Kalani Pe'aの感動のステージ
合言葉はMURASAKI イチバ~ン (笑)

本当に素晴らしいステージでしたが、撮影禁止の為、残念ながら 写真に残すことはできませんでした。それでも それぞれの記憶にはしっかりと刻みこまれたと思います。

今年は閉会式にも参加したため、夜も更けてホテルに戻るころには 体力の限界に。
せっかくの温泉もカラスの行水状態で、前もって買い込んだ夜食のカップラーメンにも手をつけず、布団に倒れこんだのでした。。

翌日は 暑いので 特にこれといった観光はせず、草津温泉へ直行。
かの有名な草津の湯に入り、アイスを食べ、お土産を買い、またまた笑の絶えない車中のロングドライブを経て、無事に帰宅しましたとさ。

伊香保ハワイアンフェスティバル2019
伊香保ハワイアンフェスティバル2019
伊香保ハワイアンフェスティバル2019

(記事担当:Miho)


同じカテゴリー(フラ)の記事画像
長野ウインターフェスティバル2022
佐久ウインターフェスティバル2022
最高の小春日和♡
青空に映えてます♡
ぞっこん!さく市
今度の土日は『ぞっこん!さく市』
同じカテゴリー(フラ)の記事
 長野ウインターフェスティバル2022 (2022-12-22 10:32)
 カネ(男性)によるクリスマスフラ☆彡INアクアウイング (2022-12-16 12:02)
 佐久ウインターフェスティバル2022 (2022-12-14 21:50)
 最高の小春日和♡ (2022-11-03 19:35)
 青空に映えてます♡ (2022-10-22 13:28)
 ぞっこん!さく市 (2022-10-07 14:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。