2021年12月02日

久々のボランティア(*^^*)

Aloha〜!
先週、2年ぶりくらいにボランティアに伺わせていただきました。
長野市内の施設さんの「収穫祭」でした♪

久々のボランティア、また初めてボランティアに参加するメンバーも多く、
嬉しいプログラム作りとなりました(^^)

ハワイアンフラではイリイリ(石)やプイリ(竹)など楽器を使った弾む曲、しっとりと美しい曲、そしてしなやかなソロも♡
久々のボランティア(*^^*)

また合唱を習う歌姫が「リンゴの唄」や「青い山脈」で美声を響かせ♪
昭和&平成の名曲もフラでご披露しました。
久々のボランティア(*^^*)

皆さんも一緒に歌ってくださり、また「良かったよ❢」と掛け声を掛けていただいたり、とても嬉しく楽しかったです。

スタッフの皆さんにもお忙しいなか盛り上げていただき、ありがとうございました。

終了後には炊き込みご飯や焼き芋などをお土産にいただきました。
とっても美味しかったです(^^♪
また久々のご依頼に、なんだか明るい気持ちもいただきました。
本当にありがとうございました(*^^*)

担当はおのでした。


<ラウアエスタジオ生徒募集中❢>
少人数制、検温、消毒など感染対策しています。
STORES 予約 から予約する

公式アプリの登録はこちらから




同じカテゴリー(フラ)の記事画像
長野ウインターフェスティバル2022
佐久ウインターフェスティバル2022
最高の小春日和♡
青空に映えてます♡
ぞっこん!さく市
今度の土日は『ぞっこん!さく市』
同じカテゴリー(フラ)の記事
 長野ウインターフェスティバル2022 (2022-12-22 10:32)
 カネ(男性)によるクリスマスフラ☆彡INアクアウイング (2022-12-16 12:02)
 佐久ウインターフェスティバル2022 (2022-12-14 21:50)
 最高の小春日和♡ (2022-11-03 19:35)
 青空に映えてます♡ (2022-10-22 13:28)
 ぞっこん!さく市 (2022-10-07 14:22)

Posted by カヒアウ at 08:25│Comments(0)フラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。